今回は、背中のコリを足でほぐしてみましょう。受け手には、うつぶせの姿勢になってもらい、施術者自身の体重でほぐしていきます。やってみましょう。まず、(写真14)のように足裏と足裏を合わせ、圧迫しましょう。こうすることで、心臓に一番遠い足の部分から、汚れた血液が静脈を通って心臓に押し戻されます。それと同時に酸素を多く含んだ新鮮な血液が送り込まれます。これを数分行うことで、受け手の足が次第に温まってくるのがわかるでしょう。施術者は、温度も足裏で感じる必要があります。ここでの注意点ですが、施術者の足裏には、土踏まずやかかと、指などがあって、でっぱりやひっこみがあります。ここで一番多く使うのでっぱった部分、つまり、かかとです。かかとに意識をして、特に受け手の土踏まずの部分を圧迫してあげると気持ちがいいものです。ゆっくりソフトに交互に踏み付けて行ってください。 |